ニュース詳細

2020/09/29 14:33

昔取った杵柄

やれやれ、なんとか間に合った。

いつもお世話になっております。

狸の気ばらし 山田です。

この仕事を始める前は、

コンピュータープログラマーというかシステムエンジニアもやっていた

僕です。

データベース絡みのインフラ系もやってましたが、

Web系の画面を作ったり、

登録・更新・検索をやったりしましたね。

今思うと、新人にデータベースの基礎構築を任す、なんて

無謀にも程がありますね。

新人時代、決裁システムも作ったりしたなぁ。

2時間かかっても決裁できない機能になったけど。

その決裁システム、退社直前に手直ししたら

5秒で返ってきて、改善しすぎだ!と怒られたり。

だいたい、データベースアクセスについて

理論的理解が無いヤツがSQLを作ったらフルスキャンするわ。

インデックスってなぁに?

という状態で構築したからなぁ・・・

仕様も決められないし、

エンドユーザー様には使いづらいモノしか出来ません。

まぁ、何を言いたいのかというと

オーダーシステムを刷新しました。

10年前、開店当初に導入したオーダーシステムがポンコツ化しているし、

もう限界だな、と。

刷新する際に、データ登録が必要なのですが、

いろいろと登録をしていると

ちょっとソースを見せろや

みたいな気持ちになりましたもので。

まぁ、CSV登録が出来るのはありがたいか。

まだ慣れてませんので、ご迷惑をおかけするかも。

とりあえず、週末までに使いこなせるようにしてみせる!

メドローアか。

んまぁ、最強なんですが、

反射に弱い、という弱点があるから

使い方に工夫が必要、というステキな仕様。

当店もFFⅡの回避率のような工夫が必要なお店。

息抜きしながら、生き抜く工夫を模索しつつ、

本日も元気に生きております!